九州大学病院リハビリテーション部

更新情報・お知らせ

2021/5/25
研究業績のページ
2017/10/10
九州大学病院リハビリテーション科専門研修プログラム(PDF)
2017/3/7
九州大学病院リハビリテーション部ホームページリニューアルしました。

当部のご案内

得意分野

骨軟部腫瘍や関節疾患、脊椎疾患などの運動器疾患の術前・術後のリハビリや心臓リハビリを中心に、呼吸理学療法、脳血管疾患、小児疾患、がん、終末期のリハビリから言語聴覚療法など、幅広い領域のリハビリ診療を行っています。

診療体制

スタッフは、医師3名(リハビリ専門医1名 )、理学療法士22名、作業療法士6名、言語聴覚士2名で、それぞれ職能を活かし良質で安全なリハビリを実践しています。施設基準は、脳血管疾患I、運動器I、呼吸器I、心大血管疾患I、がんの5種を取得し、総合的なリハビリ医療環境が整っています。

診療方針

各診療科の主治医の治療オーダーを元に、リハビリ専門医と各専門職とでチームを組み、患者さんと家族に寄り添ったリハビリ診療を提供します。また、さまざまな社会背景をもつ個々の患者さんがスムーズに家庭や社会に復帰できるよう、医療連携の充実にも努めています。